top of page

ピックアップてん

014 m.i 壁面の造形

014 m.i 壁面の造形

植物とその影がコンクリートの壁面に交錯しているかのようにも見えるこの不思議な画像は、今年に入ってから目覚ましい成長をみせる I 氏によって制作されたものである。

014 m.i 塀とつる草

014 m.i 塀とつる草

彼はフォトショップの講座にも席をおく熱心な受講生の一人であるが、何気ないものに生命を吹きこむコツのようなもの、写真画像の見せ方というものを会得したようである。

014 m.i 模様(壁)

014 m.i 模様(壁)

偉大な写真家であれば一度はレンズを向ける被写体である。美しくないものや意味のないものには、見る者を愕然とさせる強烈なリアリティーが存在する。 彼が好む被写体の類である。

014 m.i 境内-1

014 m.i 境内-1

カラーでも白黒でも写真を作品に仕上げるプリントワークを身につけてしまうと、ややもすればテクニックだけが目立つ職人芸に陥りやすいのだが、彼の 場合はそうではない。

014 m.i 砂の模様-1

014 m.i 砂の模様-1

実力を感じさせる一枚である。繊細にして大胆。正方形へのトリミングが見るものの視線を捉えて離さない。講義の内容をよく理解し実践に生かそうとす る努力の成果である。

014 m.i 山野草

014 m.i 山野草

この写真は彼のすぐれた感性を象徴している。いきつくところ写真とは写っているものの内容から、それ以外の何かを感じとれるものであるか否か、この 一言に尽きるのである。

Archives

Copyright © 2015 TTPI all rights reserved

bottom of page