top of page
![カメラ.png](https://static.wixstatic.com/media/a3b5e3_649f5de1bf5b4deb876b5773171c2443~mv2.png/v1/fill/w_81,h_81,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9.png)
TTPI+
Tsutsuba Taizan Photo Instruction +
※編集でも加工でも何でもできるデジタル画像の時代だからこそ、写真というものについて深く知る必要がある。
写真の力とは…
●このサイトはスマートフォンには対応していません。PC版サイトでご覧下さい。
アンカー 1
![Photoshopの基本Ⅲ.jpg](https://static.wixstatic.com/media/a3b5e3_74fd04fce6b14eae883aec5b3f3a0494~mv2.jpg/v1/fill/w_879,h_1074,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Photoshop%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E2%85%A2.jpg)
Photoshopの基本を学ぶ Ⅲ
O アップサンプリング
(202015 全6頁,資料用Psデータ付き)
解像度の低い画像のサイズを上げるテクニックが 詳しく解説してあります。
P Best画像の制作(202016 全26頁)
画像内のコンテンツに合わせて解像度を調節し、 最適な画像をサンプリングする方法が学べます。
Q レベル補正を使いこなす(中級)
(202017 全28頁)
調整レイヤーの中で最も代表的なレベル補正。これを使いこなせれば画像編集の醍醐味がとても良く理解できるようになります。まさにレタッチの極意を極めるためのテキストです。
R 境界線の調整(中級)(202018 全45頁)
Adobeが提供するビデオサービスのやり方では 上手くいかない境界線の調整(選択とマスク)を、理論的に詳しく解説します。
S コンテンツの除去と形成 (上級)
(202019 1部47頁・2部49頁)
Photoshopの奥義真髄が学べます。
T 吹雪を演出(202020 全27頁)
天候は気まぐれですね。雪の降っていない冬の夜景に雪や吹雪を降らせるテクニックが学べます。
U パノラマ作成(202021 全9頁)
オート機能を使うだけでは完全なパノラマは期待 できません。ちょっとしたコツが完成度を上げてい きます。
bottom of page